こんにちは、nagominoです。
ヒルトン小田原リゾート&スパに子連れ旅行に行ってきました。
今回は楽しいプールについてです。
スポンサーリンク
目次
ヒルトン小田原 プール(バーデゾーン)
ヒルトン小田原プール詳細情報(初めての人はこれだけ読んだら大丈夫)
- 1歳から入れます。おむつの子は水遊び用オムツを着用。
- 温泉プールですので、冬でも水温は温かく小さなお子様でもパチャパチャして遊べます。
- 宿泊者は無料で入れます。チェックイン前チェックアウト後もOK
- 水着を忘れた方はレンタル水着あります。子供用もあります。(有料)
- 室内プールは25メートルプール、歩くプール、高速流れるプール、大きいプール(時々水が噴水のように出ます。小さい子はびっくりして泣くかも)、寝湯、打たせ湯、水プール、サウナ
- 屋外はゆったり流れるプール(大好き)、ジャグジーがあります。屋外プールサイドにもチェアーがおいてあり、お肌を焼いている人沢山いました。(冬場は寒いので誰もいませんが)
- 一部のプールで浮き輪使用可(屋外流れるプールは可です)浮き輪レンタル有料です。忘れずに持っていきましょう。
- アームヘルパーは無料でレンタルでき、どこのプールでも使用可。
- 25メートルプールは水泳帽をかぶらないと入れません。こちらもレンタル有料なので忘れずに。
- プールサイドでの食事は厳禁。夏季シーズンのみプールサイドの2階に水着のまま利用できるレストランがオープンします。その時期以外は一度着替えないとランチ食べられません。
日帰りプール・料金についてはこちらをどうぞ
ヒルトン小田原についての過去記事すべてはこちらから↓
プールの写真
リノベーション後のプールの天井はとてもオシャレ。

ここで、ゆっくり読書したり、リゾート気分を味わうことも出来ます

写真はリノベーション前のものですが、たまにこんな風に水が噴水します

25メートルプールと奥に室内ジャグジーがあります。 空いているし、眺め抜群のジャグジーです。

屋外の流れるプール とっても気持ちいいです
プールの外観(おまけ)
朝食後、ホテルの周りを散歩した時の写真です。
庭からバーデ(プール)の建物を撮りました。
本当に天気が良くて恵まれた滞在でした。
天然温泉大浴場
プールの後は天然温泉大浴場へ向かいます。
温泉には内湯の他に露天風呂もあります。部屋からの景色と同じ景色を見ながら入れます。
温泉はかなりお肌が潤います。海水のようにしょっぱいです。個人的に好みの泉質。
私はいつも子供2人連れなので、なんだかいつもアタフタしていますが気持ちいいです。
子供達が寝た後にもう一度入ったりします。
バスタオル、フェイスタオルは自由に使えます。
貴重品はプールの出入り口にも、温泉の出入り口にも暗証番号式のロッカーがあります。
シャンプー、リンス、メイク落とし、化粧水、乳液、ドライヤー、麺棒、コットンと必要なものは揃っています。

写真は撮れないので公式HPからお借りしました
この日は温泉から出ると、時刻は13時半頃でした。
デザートブッフェ
我が家のパターンは、14時半からロビーラウンジで行われる
に行く事が多いです。
美味しそうなデザートたちと共にホテルメイドのカレーやパスタもあり、大満足のデザートブッフェです。
お値段も都心のホテルに比べるとお手頃です。未就学児は無料。小学生は大人の半額です。
そして、16時頃にホテルを出発すると、夕飯の時間までには自宅に着くので日曜の夜ゆっくりと眠れ、月曜からの学校や仕事が疲れません。
この日は13時半には温泉から出てしまってデザートブッフェまでにはあと1時間以上あり、夫がお腹すきすぎて待てない事と、帰り道にあるお気に入りのチャーハンを久々に食べたい事もあって、早々にホテルを後にしました。
デザートブッフェの様子はこちら
ヒルトン小田原にお得に泊まる方法
今回、ヒルトン小田原は半年ぶりの滞在でしたが、本当に気持ちの良い大好きなホテルである事を再確認しました。
長女が大人料金になり滞在費が高くなりますので、少し足が遠のいていたのですが、またお安い日程を探して、来たいと思います。
ヒルトン小田原にお得に泊まるには、ヒルトンゴールド会員以上になるとお得度満載です。
ゴールド会員になると、部屋のアップグレード、朝食2名分無料、ウェルカムドリンク(混雑時はなし)、ウェルカムスウィーツ、無料の水(人数分)、WIFI無料が特典として受けられます。※ただし、公式HP、アプリ、ホテルへの直接の予約時に有効です。
ゴールド会員に簡単になれる方法は、以下の2つをおすすめします。
①ヒルトンゴールドカード(三井住友VISAカード)を発行し、ヒルトンゴールド会員になる
参考に→ヒルトンゴールド会員はクレジットカードを作るだけでなれる
②SPGアメックスカードを発行し、SPG、マリオット、リッツカールトンのゴールド会員になり、ヒルトンホテルにステイタスマッチを申し出てゴールド会員になる。(半年から1年くらい有効になります。人によります)ヒルトン系列はあまり使わないなという方はこちらがおすすめ。
参考に→その家族旅行、もっとお得にするならSPGアメックスが超おすすめ
ヒルトン小田原、私はとてもお勧めしますが、ゴールド会員以上のステイタスになって宿泊するともっと満足度が増すと思いますよ。
ヒルトン小田原リゾート&スパ、おすすめです。
秋も深まる11月の宿泊記もどうぞ